fc2ブログ

壹肆肆

あけてますねおめでとうございました

1/5ですが皆様 あけましておめでとうございます。
本年2021年も宜しくおねがいします。そして今年こそは「まともな1年」であること祈って…。いやほんとに。

ドチャクソに短いですが「年始のご挨拶」という事でこの辺にて。

え?目標?抱負?

なんにも考えていませんでしたが「1/2000艦隊の製作」は揺るがない所になりそうです。

買うだけ買った。ってのが1/144でも1/2000でも1/300ですらある状況になっているので、これを打破していきたい所。
「積み上がった罪崩し」作業という感じですね。

まぁ減った所で新しい「罪」が来るので、「罪の世代交代」が行われるだけの予感しかしませんが…。


なんにしても2021年は2020年よりもより良い年にしていきたいものですね。フ○ッキン クソ コ□ナです。
スポンサーサイト



  1. 2021/01/05(火) 13:07:47|
  2. 日記っぽい何か
  3. | コメント:2

2020年の終わりに

こんばんは

先日の企画は皆様有難う御座いました(1名)
まぁ1/144はしょっぱいものでしたからね。

正直1/144は色々考えていたんですよ。定価で5200円のやつとか。

ただSNSで「ちょっと事件」があったの見ちゃったんで「うーんそれは流石にないわー」とドン引きだったので あのしょっぱさです。

結果三軒茶屋さん無事当選となります。おめでとうございます。
(1/1頃発送の予定です。)

まぁ今回でこの方式のこの企画も正式に終了です。
今後は今まで関わり合った人やSNS方面で関わりあった方 早い話「それなりに知ってる人」に送りつけるような方式へと変更ですね。

ちなみに既にSNS方面では合計で60個以上を数名の方に譲っています。ここのブログよりも数だけでいうなら圧倒的に多いとかどういうこと。


さてさてこの1年色々有りましたが早いもので2020年本日で最後
全然更新ないとかいう1年かつ…「エフトイズから1/2000商品が一切でない」とかいう悲劇の1年で有りました。
正直1/2000は暇に近い1年でしたね。1/144商品は色々出ましたけども。

来年はバイオ騒動落ち着き 1/2000界隈がドドンと盛り上がりを見せる1年になります事祈って。
皆様良いお年を!
  1. 2020/12/31(木) 00:50:19|
  2. 企画系
  3. | コメント:3

お早いもので12月

最終更新が怒涛の6月とかいう大戦犯 ついに6ヶ月の沈黙破り更新となります。
これはひどい。

こんにちは

さぁこの6ヶ月の間に模型を輸入できれば一番良かったんでしょうけども、時間が経てば経つほど感染者の数が酷いことになっている状態

中古店舗なんか探っても基本的に企画に使えそうな いい感じのドーーンと大きいものはありませんでした。

特に1/144 本当に無い 企画にドンピシャな ジャストなミートなものが一切無いんですね。
まぁ無かったのは正直コロナ前からの話ではあったんですが「ココまで無いのか…」という感じにありませんでした。

しかもだいぶ前の前の記事の最後にチラッと企画に出す1/2000の船を1隻出していたのですが、これが部屋の片付けで行方不明になるとかいうクソ事件に発展しました。やってもうた…。

というわけで某ドイツな海軍重巡は急遽中止となりました。時間をかければ発見はできるんでしょうけども管理がガバガバ過ぎて460分の1を探し出せというゲームが始まることになります。

年末にそれはただのデスゲームです。

まぁ代わりに重巡捜索中に発見したソ連海軍巡洋艦と日本海軍駆逐艦 そしてフランス海軍から一隻の合計三隻が「1/2000の企画物陣営」になりますね。 

1/144に関しては航空機オンリーとなりますね。

いつもの
①配送のため私に住所等を渡せる方
②中身未確認のものも多いので欠品破損などがあっても大丈夫という方
③ガム、一部外装の箱無し
④一人一種
というのがOKの人のみで。




















































さて ここで終わるのがいつものパターン 
実は始まる「クソしょっぱい企画2020」

①1/144 プラッツ UH-60J(2機入り) よみがえる空
UyST_w5F.jpg

②1/144 トランペッター YF-22
d8P1BxZY.jpg

③1/144 トランペッター F-22
IlsOs_Gz.jpg

④1/144 トランペッター J-20
T6EnPWdW.jpg

⑤1/2000 水月模型 神風
MtTDMcnr.jpg

⑥1/2000(らしい) 3Dプリンタ製 スラヴァ級(ミサイル巡洋艦)
CgOeBPR7.jpg

⑦1/2000(らしい) 3Dプリンタ製 シャルル・ド・ゴール(原子力空母)
-MtUq8Oc.jpg

3Dプリンタ製は本当に1/2000なのか計測していませんので(らしい)と付け加えておきますね。
あと画像を他よりも大きめにしてるのでご確認ください。

まぁスラヴァの艦首当たり見れば分かると思いますがガッタガタな所あるのでご注意を。

ちなみに応募の期間は12/24(本日)から12/26日まで。
コメントにて。(他のやつだと見無さそうなので)



にしても うーん なんともしょっぱい(自分らしいといえばそれまでだが
  1. 2020/12/24(木) 13:44:44|
  2. 企画系
  3. | コメント:2

どげんかせんといかん

割とね。そろそろどうにかしないとね。と思ってる今日このごろです。

こんばん…おはようございます(?) 現在午前3時頃です。

緊急事態宣言が解除になったり、一日の感染者数が結構落ち着いてきたり、マスクの供給がある程度されはじめたり と、今の所はいい方向に進んでいるみたいですね。
若干北九州怪しい感じがしますが。

企画の形を若干変えようかと思っています。

前は
①「1/144現用機」 ②「1/2000艦艇」 ③「1/1250(1200)艦艇」

配達用の住所とか教えれる方限定で好きな番号選んでドシドシ応募してね♥

みたいな方式でしたが、ブログ変わって更新落ちてで「まぁ見てる人も減れば参加者も減るわな元から居ないのに」
って結論になりましたので

「なんか欲しい人手を上げて」という方式にしようかなと思ってます。

あと今後このブログを自分が「うおおおおおもっと更新しまくってやるぜぇぇぇぇ」とやる気を爆発させることが出来るのか?よく分からないので今回の企画がたぶん きっと 恐らく ラストの予定です。

まぁまだ計画なので「結局選んでもらう形式にします」ってことになる可能性もあるんですけどね。

ちなみに1/144と1/2000を予定してます。1/1250とか1/300とか金属製海外製品とかじゃない限り需要なんて無いですからね。
同じ理由で需要なさそうな1/144だとエフトイズのファントムだったりA-10だったりブロンコだったりセスナだったり消防車だったり。

1/2000だと帝国海軍の正規空母だったりガチャガチャの護衛艦だったりは検討していません。
むしろ1/2000は全部チャイナー製です。もちろん国内で売って無い艦艇だけを取り揃える予定です。

候補としてはドイツ海軍のプリンツ・オイゲンだったり、アメリコ海軍の巡洋艦だったりですね。
(一部出来が うーん?大丈夫かなこれ怒られない? みたいのあるのでそれは省きますが)

写真なし文字オンリーダラダラ長文になっちゃいましたがココまで。
  1. 2020/06/12(金) 03:14:18|
  2. 企画系
  3. | コメント:4

聖剣伝説シリーズやったことないけど今度の3リメイク買おうか悩んでる

「そんな事悩む前にブログの一つでも更新しろやハゲ」と言われそうですね こんにちは。

最近はホントコロナコロナでニュース一色ですね。
経済にも物流にも影響多大ですし、お勤め先にもすっごい影響出まくりな状態が続いています。
許さんぞコロナ。


ESgnwHCUcAAP3q-.jpg

アオシマのC-2だったり(そこそこ前に完成してるけど)

WAHMT8Ni.jpg


アオシマのUS-2のようなものを作ってたりしてました。

細々と模型はしています。更新がないだけで。

そろそろ1/2000の吹雪型・夕雲型あたりの整備をしたい所ですかね…。
ゆっくりじっくり時間かけてやることになりそうです。

にしても10万の支給が決定したわけですが、3Dプリンタを導入するかどうかですこーしだけ悩んでます。
すぐに使わなくなって電源コードがある巨大文鎮になりそうで怖いんですよね…。
  1. 2020/04/24(金) 13:11:07|
  2. 日記っぽい何か
  3. | コメント:2
次のページ

プロフィール

鳥栖

Author:鳥栖
何事も飽きっぽい奴が始めた1/144スケールが主のブログ でも1/2000艦船のほうが好きかも DDH-144くらま/81短SAM/88SSM大正義

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
日記っぽい何か (9)
1/144陸自 (18)
その他 (22)
1/1250海自 (11)
1/2000海軍 (59)
1/300航空隊 (1)
1/144空自 (5)
企画系 (11)
1/その他のスケール (3)
1/150その他 (2)

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブロとも一覧


ニョッチのブログ

書斎をつくろう

三軒茶屋のブログ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる